先月、ドクターイエローT4編成が引退しました。
一度も遭遇したことがなく、子供が鉄道好きということもあって最後に見に行くことにしました。
しかし「奇跡のドクターイエロー」と言われおり、いつ走るかは正式に公表されていません。
ネットで調べてみると、鉄道ファンのブログに行きつき走行予想日がアップされていました。
ちょうど土曜日の午前中に走るとのことで、子供と二人で東京駅に向かいました。
家を出るのが遅くなってしまったため、東京駅に着いた頃にはあと15分しかなく・・。
しかも、新幹線の改札を通るには入場券が必要で、切符売り場に向かうもドクターイエローを見ようと
同じ考えの親子が2,30人ほど並んでいるではありませんか。
これは無理だ!待ってたら間に合わないなと色々考えた結果、品川に向かいました。
残りあと10分。しかし品川駅に行ったところで、切符買って中に見に入る時間がない。
途中下車して線路沿いの橋からでも見ようと思い立ち、高輪ゲートウェイ駅で降りてエスカレーターで上に上がったら、
ガラス張りの窓越しに線路がよく見えたので、ここなら見れるかもと思い眺めていたら、
すぐに黄色の車体が見えてきて「来たー!」と思わず叫んでしまいました。間一髪でした。
あっという間にドクターイエローが過ぎ去り、無事に見れたのが嬉しく、子供より興奮してしまいました。
JR西日本のT5編成はまだ走っているようなので、機会があれば見たいです!