新光産業株式会社

新光産業株式会社

社内ブログ

「たんばい?」・「タンバイ?」

  • 2025.01.23
  • 投稿者:茨城応援団

TVの朝のニュース番組を何気なく聞いていたら、水戸の偕楽園で「たんばい」を楽しむ・・・という

聞き慣れない言葉が耳に留まりました

「たんばい?」「タンバイ?」「turn by?」何のこと??? 漢字で書くと「探梅」、春に先駆けて咲く

早咲きの梅を一輪一輪探しながら散策する、何とも風流な (物好きな?) 梅の楽しみ方のようです。

俳句の冬の季語にもなっていて、元々は冬のうちに咲く早咲きの梅を探しに、山野に分け入っていく

ことだそうです。

ネットで調べると、 ・・・松尾芭蕉の「香を探る 梅に蔵見る 軒端(のきば)哉」 や

・・・山口誓子の「探梅や 遠き昔の 汽車に乗り」 などが見つかりました。

水戸・偕楽園の「梅まつり」は、昨年も紹介しましたが、今年は2月11日~3月20日の予定です。

早咲き、中咲き、遅咲きと種類も豊富で約3000本の梅の木があるので、大変長い期間、梅を楽しむ

ことができます。今年こそは、是非、茨城を代表する梅の名所「水戸・偕楽園」へお出かけください。

 

新光産業株式会社

〒160-0021
新宿区歌舞伎町一丁目2番3号

03-3232-0111

営業時間 9:00〜18:00 土日・祝日休み