皆様こんばんは。夏真っ盛りという事で連日寝苦しい夜が続いております。私は節電の為にエアコンは付けず窓を開けるだけで寝ています。ほんとは扇風機くらいあればいいのですが、我が家の冷房器具はエアコンのみです。
先日、あまりにも暑くて今年初めてエアコンを使った夜がありましたが、とても快適なものですね(笑)
エアコンは使いませんが、台所に換気扇が一台あるので、扇風機の代わりにそれを回して居室の窓を開ければ、外から涼しい風が入ってくるのでとりあえずこの方法で暑さを凌いでいます。家の周りは都内と違い比較的涼しいため、それで何とか我慢できてしまうのです。ただ、そろそろ換気扇では限界を迎えそうなのでエアコンを使おうか検討しているところでございます。
話は変わりますが、先日、熱中症アラートが発表されたというネットニュースの記事を見たのですが、そこのコメント欄に「アラートではなく、「注意報」等の表現にすればいい」といった内容のコメントがあり、多少なりとも共感しました。というのも、コロナが流行り出した際に頻繁に使われていた「クラスター」「パンデミック」「ロックダウン」等、初めて聞いた時はすんなり頭に入ってこず、「クラスター」と聞いても頭にはてなが浮かんだことを覚えています。横文字の使用を否定するわけではありませんが、ゲームや漫画であれば意味が分からなかったり、なんとなくのニュアンスが伝わったり、あとは語感がかっこよければ特に問題ありませんが、生活に係る内容であるならば、受け取る側がすんなり理解できるような言葉選びをしてくれてもいいのかなと思いました。