年始の地震被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。1月2月が寒さ本番なので被災地が心配です。
私も帰省中に大きな揺れに遭いましたが、
GWにも同様に能登震源の緊急地震速報が複数回鳴り、
しかもちょうど家に来ていた親戚が同じ面子だったこともあって、
「まただよ~!!」と別の意味で大騒ぎしました。
一番大きな揺れは横に「わっさわっさ」という感じでした。
それ以来、震度1でも前兆のように家(木造旧耐震)から「ピシ」と音がしてから揺れを体感する、という
状態で、家屋にダメージが蓄積されているのを感じます。
過去にリフォームはしていますが古い建物なので、今後もちこたえられるのか?
そんなお家は多いかもしれません。
ところで、地震当日実家に来ていた姪っ子が
「中国の地震速報は、その地域にあと何秒で揺れが来るか画面上でカウントダウンするんだって!怖いよね~」
と話していました。本当にそんな仕組みなのかは分かりませんが(あとそこまで詳しく分かるものなのか?)、
今回はあっという間に津波もきていたようで、
沿岸部での地震と津波の同時対策はかなり厳しいと感じました。
何をするか、何が最善か……。
時間帯や季節によっても想定しておいたほうが良さそうですね。